RADO観光
フジドリーム 旅Color Full
熊本
癒しの絶景!滝スポット

熊本の見どころSightseeing

熊本

癒しの絶景!滝スポット

 

鍋ヶ滝(なべがたき)

鍋ケ滝はお茶のCMで使われる話題の絶景スポットになっており、落差10m、幅は20mと小規模な滝ですが
カーテンのように幅広く落ちる水が木漏れ日に照らされる様子は、とても優美で神秘的です。
絹のように流れる滝は周りの緑とのコントラストがとても美しく、インスタ映えすること間違いなし!
滝裏に入ることができる珍しい滝で別名「裏見の滝」とも呼ばれています。
静かな水の流れに耳を傾ければリラックスでき、滝越しの景色は自然のパワーを感じさせてくれます。
ゆっくり森の中を散策しながら、マイナスイオンたっぷりの空気に癒されに行きましょう。

裏側は水しぶきがかなり吹き込むので、濡れてもすぐに拭けるようタオル忘れずに!

FDAの名古屋発~熊本、静岡発~熊本線の設定便利用のパックツアーがございます!

 

https://www.town.kumamoto-oguni.lg.jp/q/aview/140/3455.html

<要事前予約>

鍋ヶ滝公園周辺道路の渋滞緩和と園内での密集を回避するため、2021年11月4日(木)からウェブからの事前予約制による入園となっております。

https://ogunitown.info/nabegataki/

所在地 〒869-2502 熊本県阿蘇郡小国町黒渕
料金 高校生以上 300円/小中学生 150円/小学生未満 無料
時間 9:00〜17:00 (最終入園16:30)
休日 年末年始(12月28日〜1月3日)
駐車場あり(無料)

 

 

 

四十三万滝(よんじゅうさんまんたき)【日本の滝百選】

菊池渓谷の代表的な滝のひとつであり、日本の滝百選に選ばれています。まるで岩場を滑り台のように流れ落ちる珍しい滝です。
景勝地募集を行ったところ、43万票を獲得し第1位になったことからこの名が付けられたとも言われており、また古老の話によれば1日の平均水量が43万石(約7.8万トン)と変わらないことから、そのように呼ばれていたとか。
落差10m程と低いのですが、水量も多く、周辺の渓谷美と川の複雑な地形が織りなす景色は絶景です。
年間通して平均水温は14℃と低く、夏場に行くと最適な避暑地として人気を集めています。
四十三万滝に行くまで、掛幕の滝、黎明の滝、天狗滝と大きな竜ヶ渕等、滝や渕が連続しており、森林浴に最適でゆっくり歩きながら楽しめる渓谷です。四季を通じて訪れる人々の心を癒してくれます。

フジドリームエアラインズの名古屋発熊本・静岡発熊本線を利用した熊本パッケージツアーで、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

 

四十三万滝 https://mori-taki-nagisa.jp/pages/115/

所在地 熊本県菊池市原
アクセス 九州自動車道植木ICから約30km(約60分)
駐車場 第1駐車場(90台)・中央駐車場(90台)/有料
問い合わせ 菊池市役所観光振興課 TEL:0968-25-7223

菊池渓谷 https://kikuchikeikoku.com/

 

 

熊本への旅行におトクな助成金ツアーや県民割などの情報は当社HPで随時更新中です。

滝の絶景を望む熊本旅行へは名古屋小牧空港発熊本・静岡空港発熊本の2路線が運航中のフジドリームエアラインズ(FDA)利用で行こう!

※記載されている情報は2024年12月現在のものとなります。最新の情報はホームページなどでご確認ください。

● 出発地別 熊本ツアー

名古屋小牧発 富士山静岡発

お得なツアー情報を各SNSで発信!お友達募集中!

QR Code
お友達登録

その他SNSでも発信しています!