RADO観光
フジドリーム 旅Color Full
スタッフブログ
出雲に行ってきました。

スタッフブログBLOG

2022.7.12

出雲に行ってきました。

今回は福岡空港から出雲へ行ってきました

出雲の観光地や最新の情報をお送りいたします

 

福岡空港からは珍しくJAL便を利用し、出雲空港へ向かいます

JAC運航ですが、ATR42と天草エアラインの機材と一緒で親近感が湧きます

 

一路、出雲へ

約70分の飛行機旅

しじみで有名な宍道湖も見えてきて、いよいよ着陸態勢

あらららっ

どうやら一便前の伊丹便に遅れが発生したのか宍道湖まわりをくるくると周遊開始

空港は見えるが降りる事はできない状況

湖の上に突き出したような場所にある出雲空港

その後、パイロットからのアナウンスで無事着陸に

空港へは少し遅れての到着でしたが、無事ご縁の国出雲へ到着

島根観光キャラクターの「しまねっこ」が早速お出迎えです

 

出雲空港ですが、現在JAL・FDA運航で下記路線を運航中です

福岡発出雲 JAL便利用

名古屋発出雲 FDA便利用

静岡発出雲 FDA便利用

伊丹発出雲 JAL便利用

羽田発出雲 JAL便利用

仙台発出雲 FDA便利用

 

空の移動も、陸の移動も充実しています

空港から出雲市駅までは連絡バスが運行しており、だいたい約30分とアクセスも良好

※出雲大社行きのバスも運行しています

 

では早速ですが、ご縁の神と言われた由来などうんちくも交えて、出雲大社をご紹介いたします。

 

出雲大社

縁結びの神様として名高く、神話のふるさと出雲を象徴する出雲大社

主祭神は大黒様(だいこく)として馴染みの深い大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)

大国主大神が高天原の天照大神(あまてらすおおみかみ)に国を譲られますが、そのときに造営となる壮大な宮殿が出雲大社の始まりといわれています

昔の出雲大社本殿の高さは約48mあったと伝えられています。

当時の建築技術では無理なのではないかと言われていましたが、2000年に本殿の南側で鎌倉初期の造営と推定される三本一組の巨大な柱根が発掘され、巨大な神殿の存在を裏付ける発見となりました

上記の写真はどこかのテーマパークにいらっしゃる方の影ではなく。巨大な柱根の大きさの跡です

八足門前にある事からも、もともとはこの柱根の上に本殿があったと想像できます。

 

主祭神は、大黒様=大国主大神です

大黒様といわれれば打出の小槌で印象で財運福徳といったイメージを持たれている方が多いのではないでしょうか?しかし、七福神の中の大黒天様とは性格には別の神様です。

 

ではなぜ縁結びの神様なのでしょうか?

大国主大神は王朝を繁栄させ、多くの女神と結婚してたくさんの子供をもうけました。

大国主大神が縁結びの神様と言われる由縁です

 

また、聞かれた事もあると思いますが毎年10月10日ごろより、日本の神様が出雲大社にお集まりになります

※10月は一般的に神無月と言いますが、神様が出雲に集われる出雲では神在月

 

では、お集まりをされて何をされるか?

会議です。

神様の会議を「神議」と書いて「かむはかり」と言います

 

何を会議されているの?

「今年は不作だったがどうしょうか」

「台風で被害がでているどうしょうか」

 

そういった話ではなく、実は・・・

「どこどこのあの人とこの人のご縁を結ぶと良いのではなかろうか?」

「こんな素晴らしい人がいるが、どこかに良い人はいないだろうか?」

など人々のご縁をお話しあいになられるのでご縁をつなぐ場所として、出雲大社は縁結びの神様とされています

 

出雲大社には主祭神の大国主大神の古事記の一場面などの像があります。

前方の幸魂と奇魂を両手を広げて頂く姿

様々なものとの縁を結んで幸福になることを願う神、ムスビの神を称された大国主大神を表した像

 

これは有名ですね!因幡の素兎

サメに全身の皮を剥かれた白ウサギが痛みで泣いているところに大国主大神がやって来て、“真水で塩を洗って蒲(ガマ)の穂に包まれると良い”と教えたところ、ウサギの傷が癒えたというお話で、大国主大神の優しい性格がうかがえる一幕です。

 

ところで皆様、出雲大社の拝殿や御本殿を御存じですか?

よく雑誌などで紹介される大注連縄でおなじみの神楽殿と勘違いされていませんか?

本殿の写真はさきほども掲載しましたが下記です

御祭神に最も近づける上記の八足門の中に御本殿がございます

神楽殿は、祭典、祈願、結婚式などが行われる場です

 

参拝は拝殿、御本殿前で必ずおこなってくださいね

また参拝方法は出雲大社では、

二礼四拍手一礼です

※一般的には二礼二拍手一礼です

 

出雲大社のご紹介、うんちくはこれで終わります

続いては、神在月についてはご紹介させていただきます

 

神在月

毎年旧暦10月10日(今年は2022年11月3日)から出雲大社では全国の八百万の神々を迎える神事が行われます

 

出雲大社より約1kmにある稲佐の浜で神々をお迎えします(神迎神事)

※先日訪れた際は、ちょうど駐車場の拡張工事中でした

 

その後、神々は出雲大社の本殿回りにある十九社にてお休みになられます

 

ご存じの方は少ないと思いますが、実は会議(神議)は出雲大社の御本殿で行ってはいません!

会議(神議)は、出雲大社より約950mほど離れた上宮で行われています

あくまでも御本殿は大国主大神様のおられる場所です

本当にご縁を求めての御参拝をするのであれば・・・

上宮に直談判!といった事になるのでしょうか

 

出雲大社の付近には神在月に神々が宴を開く場所などもございます

万九千神社

 

神々は、神在月の時期になると、稲佐の浜にお越しになり、上宮で会議(神議)を行い、万九千神社で宴を開き、十九社でお休みになられます

神在月の神事の際はお役立ていただきぜひ出雲をお楽しみください

 

神々が集う、ご縁の国出雲ですが、周遊バスも運行しています。

出雲周遊バスツアー<しんわ号>

ぜひご参加ください。

 

最新の出雲情報です

 

現在島根県では、「泊まって、もらおう!合計10万セット 美肌県しまねの地酒と県産米プレゼントキャンペーン」を実施中です。

ホテルのチェックアウト時に係員の方よりいただきました。

詳しくはこちらを御参照ください

 

人気のお笑いコンビをナレーターに起用した音声ガイドアプリが誕生!

出雲大社や周辺エリアを解説

二人の軽妙な掛け合いを通して、出雲大社の魅力や歴史、物語が誰でもわかりやすく楽しめます

まるで二人が横で解説してくれるような、今までにないガイド体験が味わえます

さらに、出雲市内の土産品店や道の駅、宿泊施設など30店舗で利用できるお得なデジタルクーポン付!

詳しくはこちらを御参照ください

 

島根県の松江・出雲へはFDAフジドリームエアラインズで出雲空港へ

ぜひお越しください。

 

当社の情報をSNSでゲット! 全国旅行支援の情報も配信予定

■ラド観光FDA/Facebook

https://www.facebook.com/rado.travelservice

■ラド観光FDA/Twitter

https://twitter.com/rado_fda

■ラド観光FDA/Instagram

https://www.instagram.com/rado_travelservice/