RADO観光
フジドリーム 旅Color Full
スタッフブログ
乗りものニュースコラボ企画!飛行時間わずか10分!?

スタッフブログBLOG

2025.1.6

乗りものニュースコラボ企画!飛行時間わずか10分!?

「新・日本最短ジェット機路線!」

FDA×乗りものニュース❝驚短❞の特別フライト

 

この度当社ラド観光では、乗りものニュース様ならびにFDAフジドリームエアラインズ様と2024年12月31日(火)に、FDAフジドリームエアラインズ様の飛行機をチャーターし、ジェット機国内最短路線に搭乗するツアーを実施しました

 

当社スタッフも受付・同行を行いました為、当日の様子などをご紹介いたします

 

当日当社スタッフは、あくまでも同行スタッフの位置づけにつき、写真撮影等を行う事ができませんでした。その為、使用している写真関連は乗りものニュース様にご提供をいただいていますので予めご了承ください

 

FDAフジドリームエアラインズ搭乗券

FDAフジドリームエアラインズ様のチャーター機団体搭乗券

お名前欄が、「28MILE FLT」となっていますが、今回の飛行機距離をお名前欄に記載してみました

 

28MILE=約45km

今回飛行機する名古屋小牧空港-中部国際空港間の距離です

この距離を飛行機で移動するだけと思われるかもしれませんが、これがジェット機を利用した日本最短距離の飛行距離となれば話は別!チャーター機でしか味わう事ができない特別な記念になると思います

 

お客様の中には、お申込み時に小牧近辺に在住されており、常滑の実家までの帰省に利用するという方もおられ、「人生で一番優雅且つ記念に残る帰省」とおっしゃっていました

 

さらに今回ご参加の皆様には特別な特典もお配りいたしました

FDAフジドリームエアラインズ

配布特典一覧となりますが、今回ご参加の皆様へ配布した内容は、乗りものニュース様が10周年という事、日本最短距離の飛行を記念したもので、どれも特別なものです

 

●乗りものニュース10周年と28MILEの記載がある

どれも非売品で今回特別に作成をしています

・ネックストラップ

・フライトタグ

 

●FDA×乗りものニュース様の記載がある

数々のチャーター・遊覧フライトなどを行っていますが、両社記載は初!

・搭乗証明書(裏には予定飛行機経路も掲載)

 

●乗りものニュース様より航空ファンの方々へ

・フライトログ

裏面に今回搭乗した飛行機の搭乗券を貼付可能

 

FDAフジドリームエアラインズ

 

また、お茶とお菓子についても事前に配らせていただきました

理由は簡単!飛んであっという間に到着するので機内でお配りする事ができない為です

(今回はフライト時間が短い為、シートベルト着用サインさえ消える事がない為の配慮です)

 

 

 

FDAフジドリームエアラインズゴールド

今回使用する機材は、9号機/エンブラエル E-175(カラー/ゴールド 番号/JA09FJ)です

お客様の中には、受付時に機材の色を聞いてこられた方もおられましたが、後ほどお客様と再度お会いした際に、なんとゴールド色のFDA飛行機ぬいぐるみをお持ちでした

(本当にFDA様への愛情が半端ない方がおられ、すごいと毎回感じさせられます)

 

FDA×乗りものニュース搭乗証明書

(搭乗証明裏に掲載された予定飛行ルート)

 

小牧空港の出発時にアナウンスされた飛行時間は20分との事

上の写真のとおり飛行経路は南風であれば、南向きに小牧を離陸し、そのまま南向きに中部へ降りるという最短ルートをフライトできますが、ただこの日は北風!

ぐるっと旋回する必要がありそうです

 

しかし、飛行機は南向きの離陸を選択

可能な限り短い距離のフライトを体験していただこうというパイロットの粋な計らいです

また、離陸時にも更なる粋な計らいが!

 

ロケットスタート!

本来、十分な長さをもつ滑走路から離陸する場合は、エンジンパワーを途中まであげた状態から滑走を始め、回転数を安定させたのち離陸推力にしていきますが、今回は、最初にエンジンをフルパワーにしてからブレーキを解除し、一気に加速する迫力の離陸方法がとられました

 

どんっ!

と松本・丘珠などの離陸を経験している当社スタッフでも過去一番の加速力を感じる離陸でした

生涯はじめて飛行機に乗るとおっしゃっていたお客様大丈夫だったでしょうか

 

 

名古屋市上空を経て、伊勢湾沿岸を低空で飛行、左手に中部空港が見えたと思うと、一気に180度旋回をし、中部空港へと着陸しました

本当にあっという間!

 

着陸後、パイロットより本日のフライトについて、機内アナウンスにて解説がございました

フライト時間は驚愕の10分!

離陸し着陸するまでの時間となります

出発・到着時間とは異なります(詳細は後述)

 

巡航高度も3500フィート(約1,067m)

通常のジェット機が飛ぶ高度のわずか10分の1程度で、雲を下を運航していたように記憶しています

 

中部空港の到着スポットは107番

中部空港に着陸するジェット旅客便としてはかなりレアなターミナルから離れた「沖止めスポット」で、乗客は駐機場の機体のそばで記念撮影などをしたのち、バスでターミナル本館まで向かっていただきました

 

本日のフライトを解説でおさらい!

フライトログに記載をされていないお客様は下記をご記載ください

 

●FDA5615便についての飛行記録

(便名・機材等)

・搭乗日:2024/12/31

・便名:FDA5615

・機種:ERJ170-200STD

・機体番号:JA09FJ

 

(出発空港)

・出発空港:NKM/RJNA

・ゲート/スポット:12C

・出発予定時刻:15:25

・出発時刻:15:36

・離陸時刻:15:44

・離陸滑走路:RWY16

 

(到着空港)

・到着空港:NGO/RJGG

・ゲート/スポット:107

・到着予定時刻:16:00

・着陸時刻:15:54

・到着時刻:15:59

・到着滑走路:RWY36

 

(その他)

・飛行時間:0:10

・飛行高度:3500ft

・マイル数:28マイル

 

YouTubeでもご紹介いただきました

(さとる・とらべる・たべる・あそぶ/@satorutravel)

 

 

今回ご参加いただいた皆様、関係者の皆様、ありがとうございました!

またご機会あれば、乗りものニュース様と皆様をあっ!と言わせるツアーを今後も検討していきます

 

旅で日本を元気に!物価高に負けるな!

当社ラド観光はFDAフジドリームエアラインズの全空港発着商品を多数取り揃えています。

当社の情報をSNSでゲット!

ラド観光FDA/Facebook
ラド観光FDA/X
ラド観光FDA/Instagram
ラド観光FDA/LINE
ラド観光FDA/Threads
ラド観光/アプリ

お得なツアー情報を各SNSで発信!お友達募集中!

QR Code
お友達登録

その他SNSでも発信しています!