名古屋の豊山町様が行っている名古屋小牧空港の利用促進を図る為の助成金情報を皆様にご紹介します
名古屋小牧空港発着でFDA就航路線9方面にご旅行を御計画の方は必見です
小牧空港往復利用で最大4,000円助成
当社はあくまでも情報掲載のみとなります。
詳しくはページ下部のお問合先よりお問合せをお願いいたします
(青森イメージ)
【対象の方】
県営名古屋空港を発着する航空路線の航空券を購入した方で、利用日及び申請日に豊山町の住民基本台帳に登録されている方
【対象期間】
2025年3月31日搭乗分まで
【助成回数】
1年度当たり、おひとり搭乗(片道)6回まで
※昨年度までの10回より変更になっています
【申請期限】
搭乗日から数えて30日以内
※申請期限が土日祝日の場合は前開庁日まで
【助成金額】
県営名古屋空港の利用促進を図る為、県営名古屋空港を利用する町民の方を対象に助成金を交付します
区分 | 助成金額 | |
片道:大人・12歳以上の方 | 2,000円 | |
片道:小人・3歳以上12歳未満の方 | 1,000円 |
※上記の年齢は、搭乗日における年齢です。
【申請方法】
搭乗後、県営名古屋空港利用促進助成金交付申請書に必要事項を記入の上、下記のものを添付し、搭乗日から数えて30日以内(申請期限が土日祝日の場合は前開庁日まで)に申請してください
●搭乗券に氏名が記載されている場合:搭乗券(原本)
●搭乗券に氏名が記載されていない場合:搭乗券(原本)と搭乗を証明する書類
※FDAが発行する搭乗証明書は、団体旅行やチャーター便をご利用の場合は、原則搭乗日当日のみ取得できます。当日取得できなかった場合は、旅行会社を通じてFDAへ発行を依頼してください
【交付申請書】
交付申請書を次のリンクからダウンロードすることができます
交付申請書 (PDF 93.8KB)
※氏名を自書する場合は、押印は不要となります
ただし、本人が自書しない場合(ゴム印やパソコンの印字による記名)は、これまでどおり記名押印が必要となりますので、ご了承ください
※搭乗日から数えて30日以内(申請期限が土日祝日の場合は前開庁日まで)に申請してください
【問合せ先】
産業建設部まちづくり推進課まちづくり推進グループ
〒480-0292 愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字新栄260番地
電話:0568-28-0944
ファクス:0568-29-3151
【助成金情報詳細】
下記のURLより御参照ください。
https://www.town.toyoyama.lg.jp/kurashi/kuukou/1004937.html
【当社FDA名古屋発ページ】
https://rado.co.jp/network/fda/from/nagoya/
旅で日本を元気に!
当社ラド観光はFDAフジドリームエアラインズの飛行機全空港発着商品を多数取り揃えています。
当社の情報をSNSでゲット!
https://www.facebook.com/rado.travelservice
https://www.instagram.com/rado_travelservice/