今回は、FDAフジドリームエアラインズが就航する信州まつもと空港の冬期利用促進事業(主催:信州まつもと空港地元利用促進協議会)をご紹介いたします
助成金額:往復利用の場合
お一人当たり5,000円
※塩尻市民の方は5,000円+2,000円の最大7,000円となります(下記参照)
松本発北海道、松本発神戸、松本発福岡のツアーを当社実施していますが、当社のFDAフジドリームエアラインズ利用の旅行・ツアーでも申請可能!
松本発北海道ページはこちら
松本発神戸・大阪ページはこちら
松本発福岡ページはこちら
ぜひこの機会に松本空港のFDAフジドリームエアラインズを利用して、北海道・神戸・福岡にお出かけください
当社はあくまでも情報掲載のみとなります
詳細は下記よりご参照いただき、お客様にてご申請をお願いいたします
当社では助成金の残枠など助成金に関するご質問にお答えいたしかねます
【冬期利用促進助成金詳細】
■搭乗対象期間:
2023年12月1日(金)~2024年2月29日(木)
■申請期限:
2024年3月15日(金)まで
但し、搭乗後の申請となります
■対象路線:
松本発北海道線(新千歳)、
松本発福岡線、
松本発神戸線
■助成金額:
往復利用時お一人様5,000円(片道利用2,500円)
■助成対象人数:
往復1,800名分
申請先着順にて交付(予算に達した時点で終了)
■助成対象者
・協議会加盟市町村に居住している方
・協議会加盟市町村に所在する事業所に勤務の方
・協議会加盟市町村に所在する学校に通学の方
■協議会加盟市町村:
松本市、塩尻市、大町市、安曇野市、池田町、木曽町、筑北村、麻績村、生坂村、山形村、朝日村、松川村、白馬村、小谷村
■助成要件
①2名以上のグループで利用すること
※同一便対象
※無償の幼児は除く
②個人券であること
※搭乗券に個人名が入っていない団体券は対象外
※当社ツアーにご参加の方は基本的にお名前入りの搭乗券となります(5名以上の場合団体券を利用する場合がある為、当社へご確認ください)
③往復利用で申請する場合は、往路・復路ともに同じメンバーで同じ便を使用すること
※1日2便ある路線は同じメンバーで同日の利用であれば便が異なっていても対象となります
【申請方法】
【提出方法】
搭乗後、申請期限までに提出書類を揃えて、下記のいずかの方法で提出してください
①窓口に持参(平日09:00~17:00)
信州まつもと空港地元利用促進協議会事務局窓口
松本市観光プロモーション課 | TEL0263-34-8307 |
安曇野市観光課 | TEL0263-71-2053 |
大町市観光課 | TEL0261-22-0420 |
塩尻市観光協会 | TEL0263-54-2001 |
②郵送による提出(申請期限内必着)
郵送申請先:
〒390-0874 松本市大手3-8-13 大手事務所5階
松本市観光プロモーション課内
「冬期利用促進助成金窓口」
※郵送での申請先は上記の一か所となります
【提出書類】
①申請書(申請者は搭乗者とする)
申請書は信州松本空港地元利用促進協議会ホームページからダウンロードできます
【信州松本空港地元利用促進協議会】
https://www.matsumoto-trip.com/airport-departure/
②搭乗者全員分の搭乗券(原本)
搭乗券を紛失した場合は搭乗証明書を添付
③搭乗者全員分の本人確認書類の写し
・協議会加盟市町村に居住している場合
運転免許証、マイナンバーカード、保険証の写しなどの住所を確認できる書類
・協議会加盟市町村に所在する事業所に勤務の場合
社員証などの事業所勤務している事を証明できる書類
・協議会加盟市町村に所在の学校に通学している場合
学生証などの在学を証明する書類
④助成金の振込先口座の書類写し
必ず、申請者本人名義が確認できる通帳またはキャッシュカードの写しが必要
申請者に搭乗者全員分の助成金を一括で振込をします
さらにっ!
塩尻市観光協会では塩尻市民の方を対象に、信州まつもと空港地元利用促進協議会の助成の他助成金を上乗せして交付します
【助成金案内】
【助成内容】
◆対象者:
塩尻市民
◆助成金額:
往復利用お1人当たり2,000円(片道利用/1,000円)
※信州まつもと空港地元利用促進協議会の助成の他助成金を上乗せして交付
【申請方法】
◆窓口に書類を持参してください。(平日9:00~17:00)
(提出先)
〒399-0736 塩尻市大門一番町12-2 えんぱーく4階
(一社)塩尻市観光協会
TEL0263-54-2001 FAX0263-52-1548
※郵送による申請受付は行っていません
【提出・持ち物】
●申請書兼請求書
※申請用紙は窓口にもございます
●対象者分の航空券(原本)
搭乗券を紛失した場合は搭乗証明書をお持ちください
●対象者分の本人確認書類の写し
信州まつもと地元利用促進協議会と同様のもの。
●印鑑
(ご案内)
●助成金は窓口で現金でのお渡しとなります
●先着順にて交付します。期間内でも、予算に達した時点で終了となります
松本発北海道、松本発神戸、松本発福岡のツアーを当社実施していますが、当社のFDAフジドリームエアラインズ利用の旅行・ツアーでも申請可能!
松本発北海道ページはこちら
松本発神戸・大阪ページはこちら
松本発福岡ページはこちら
当社はあくまでも情報掲載のみとなります
当社では助成金の残枠など助成金に関するご質問にお答えいたしかねます
旅で日本を元気に!
当社ラド観光はFDAフジドリームエアラインズの全空港発着商品を多数取り揃えています。
当社の情報をSNSでゲット!
https://www.facebook.com/rado.travelservice
https://www.instagram.com/rado_travelservice/