新潟空港発北海道(札幌丘珠空港)線を利用した北海道ツアーの小休憩やお買い物に、道の駅はいかがでしょうか。北海道に旅行に行くたびに、違う道の駅に立ち寄るのもいいですね!
道の駅 サンフラワー北竜
国道275号沿いにある「サンフラワー北竜」は、二頭の龍が守る門の中にそびえるオランダ風の建物というユニークな外観です。ここでのおすすめは道の駅のすぐ裏手にあるひまわりの里!
夏になると畑一面にひまわりが咲き誇り、日本一のひまわりの絶景を堪能することができます。
8月上旬が見頃で、この時期限定でひまわりグッズやひまわりアイスなども販売されてます。
そのほかにも遊具やお肌がスベスベになると評判の源泉かけ流しの露天風呂などもあり、子供からおとなまで楽しめること間違いなし!
道の駅 サンフラワー北竜(さんふらわー ほくりゅう)
078-2511 北海道雨竜郡北竜町字板谷163-2
駐車場有(大型:16台 普通車:110(身障者用2)台)
https://www.hokkaido-michinoeki.jp/michinoeki/546/
TEL 0164-34-3321
営業時間 8:00~22:00
年中無休 ※施設メンテナンスのため11月中旬に4日間の休館予定
道の駅 望洋中山
札幌からルスツや洞爺湖方面に向かうときに通る中山峠の頂上にある道の駅です。
この駅は羊蹄山を眺める絶好のポイントにあり、天気のいい日は、山頂の残雪がとても美しく絶景です!
こちらの道の駅といえば、大人気の「峠のあげいも」!!
見た目はボリュームがあり外はサクッと中はほくほくのじゃがいもで空腹を満たしてくれます。
ソフトクリーム、パノラマ展望台などもあるのでドライブの休憩に最適です!!
道の駅 望羊中山(ぼうよう なかやま)
044-0223 北海道虻田郡喜茂別町字川上345
駐車場有(大型:12台 普通車:190(身障者用2)台)
https://www.hokkaido-michinoeki.jp/michinoeki/364/
TEL 0136-33-2671
営業時間 8:30~17:30
年中無休[レストラン:毎週火曜日、水曜日休館]
道の駅 あぷた
道の駅あぷたは、北海道の南部に位置し、洞爺湖に近く山と海に囲まれており、内浦湾が眺望出来る夕日がきれいな道の駅です。ここでのおすすめは、ウニ好きにはたまらない絶品の「うに丼」です。
たっぷりウニがのっており、過去には満腹部門で金賞を受賞した一品です。
施設内では、地元でとれた農水産物やその加工品に生産者を明示し、安全・安心・安価な値段で販売しています。またテイクアウトのスイーツでは洞爺湖の高台で育った乳牛の新鮮なミルクだけで作ったレークヒル・ファームのアイスクリームを販売しており、人気店の味を味わうことができます。
そのほかにもベジタブルスイーツやうに丼・カレーなどもテイクアウト可能なので、ドライブの際は立ち寄ってみてはいかがでしょう。
道の駅 あぷた
049-5603 北海道虻田郡洞爺湖町入江84-2
駐車場有(大型:3台 普通車:51(身障者用3)台)
https://www.hokkaido-michinoeki.jp/michinoeki/2751/
TEL 0142-76-5501
営業時間[4月~9月]9:00~18:00/[10月~3月]9:00~17:00
定休日 年末年始(12月30日~1月5日)/[1月~2月]毎週火曜日
老若男女、お子様からお年寄りまでみんな大好きな道の駅!グルメツアーにも家族旅行にも大満足!地元の物産品や北海道ならではの美味しい海の幸も味わえます!新潟発北海道が就航中のトキエア(TOK)で北海道へ行こう!
※記載されている情報は2024年12月現在のものとなります。最新の情報はホームページなどでご確認ください。
● 出発地別 北海道ツアー
新潟発