RADO観光
フジドリーム 旅Color Full
青森
青函トンネル記念館

青森の見どころSightseeing

青森

青函トンネル記念館

 

津軽海峡の海の底を貫く

津軽海峡の海の底で青森県と北海道を結ぶ「青函トンネル」は世界最長の海底トンネルです。海底240mの深さで、総延長は53.85km!構想から貫通まで42年という歳月をかけて1988年に完成しました。

館内の展示ホールでは、青函トンネルの構想から完成までを、音と映像・立体モデルなどで展示しています。携わった人々の情熱と技術が実感できるギャラリーは見ごたえがあり、日本の技術の凄さを改めて実感します。

ぜひ体験していただきたいのが、「青函トンネル竜飛斜坑線もぐら号」で行く海面下140mの「体験坑道」。急斜度のケーブルカーに乗ったら、わずか7分で海面下140mに到着します!このケーブルカー、鉄道ファンなら一度は乗ってみたい、日本一短い私鉄・青函トンネル竜飛斜坑線です。体験坑道駅で降りると、地下坑道の一角に採掘で使われた機械や器具などで当時の現場が再現・展示されています。体験ツアーの所要時間は約40分。世界に誇る日本の大事業を体感されてください。

FDAでは名古屋小牧から青森、神戸から青森の設定便がございます。パッケージツアーでぜひご利用ください。フジドリームエアラインズで、世界最長の海底トンネルを学びに行こう!

 

青函トンネル記念館

http://seikan-tunnel-museum.jp/

住所 030-1711 青森県東津軽郡外ヶ浜町三厩龍浜99

TEL 0174-38-2301

休館日 冬期間休館

開館時間 8:40~17:00

アクセス JR三厩駅前より外ヶ浜町循環バス龍飛行き乗車(所要時間27分)、青函トンネル記念館下車。

 

料金 大人 小人
入館料 400円 200円
体験坑道乗車券 1,200円 600円
特別セット(入館料+体験坑道乗車券) 1,500円 750円

 

 

 

世界最長の海底トンネルの軌跡を学ぶ青函トンネル記念館へは神戸空港発青森、名古屋小牧空港発青森の2路線運航のフジドリームエアラインズ(FDA)で行こう!

※記載されている情報は2024年12月現在のものとなります。最新の情報はホームページなどでご確認ください。

● 出発地別 青森ツアー

名古屋小牧発 神戸発

お得なツアー情報を各SNSで発信!お友達募集中!

QR Code
お友達登録

その他SNSでも発信しています!